2012年12月21日 能勢

2012年12月21日 京都 嵐山

腰痛が再発し、あまりスケッチに行けませんでした。
久し振りに行ったときのものを仕上げました。
年明けに腰痛の手術をする予定です。成功するように願っています。
2010年11月 猪名川町 鎌倉

6月の始めに運動をし過ぎて、腰痛が再発しました。
激痛がはしり、杖が無くては歩けません。椅子に長時間座ることも出来ません。
以前に描いたものを描き直しています。
2010年06月27日

2010年05月30日 兵庫県 三田市

2010年04月06日 京都 大原

2010年04月04日 京都 嵐山 落柿舎
何度か描きに行ったのですが描かず、今回は菜の花が咲いていたので描きたくなりました。

2010年02月 朽木村に行く途中-2

2010年02月25日 朽木村に行く途中-1
トタンをかぶせた茅葺が印象的だったので描きました。

腰痛はまだ治りません。レントゲンとMRIで腰部脊柱管狭窄症
と診断されました。
痛みを軽くする薬とブロック注射を続けていますが、あまり効果がありません。
痛みがとれなかったら、手術になるかもしれません。
2009年11月04日 篠山市大熊

腰痛がまだ治りません 絵を描く意欲が低下しています。
でも頑張って描いてみました。
2009年11月04日 篠山市 新荘

昨年行った時は柿の実が終わっていたので、また行きました。
2009年10月12日 猪名川町鎌倉東門

2009年10月12日 猪名川町鎌倉東門

2009年10月05日 能勢片山

2008年10月 猪名川町

2009年06月23日 三田市 前景は雑草の生えた畑でしたが
成長しつつある稲にしました。
後方の薄く描いた山は有馬富士です。

2009年05月30日 三田市高平町 上槻瀬

田植えの終わった水田を描きに行ったのですが、まったくその気配もなかった。
下の絵は想像して描きました。
2009年05月11日 岡山県 八塔寺ふるさと村-4

まったくその気配もなかった。
2009年05月11日 岡山県 八塔寺ふるさと村

2009年05月11日 岡山県 八塔寺ふるさと村

2009年05月11日 岡山県 八塔寺ふるさと村

2009年03月15日 美山 原バス停横

2009年02月28日 美山南

2008年12月16日 三木市吉川町水上-1

2008年12月16日 三木市吉川町水上

2008年12月09日 猪名川町

2008年11月00日 猪名川町 万善

2008年11月00日 三木市吉川町水上

2008年05月23日 篠山市 辻

2008年05月17日 篠山市 西新町

2008年05月16日 篠山市 西新町

2008年05月11日 篠山市 西八上(ヤカミ

2008年05月07日 篠山市 小野 奥谷

2008年05月00日 篠山市 西新町

2007年11月05日 美山町に行く途中

2007年09月00日 京都府南丹市 原バス停の横

2007年06月00日 美山町に行く途中

2007年06月00日 京都北嵯峨 大覚寺の奥

2007年06月00日 京都 大覚寺の奥

2007年06月00日 綾部 上杉

2007年03月00日 能勢 長谷

2006年08月00日 滋賀県マキノ町 在原

2005年10月00日 美山町に行く途中

2005年07月00日 るり渓の奥

2005年05月00日 篠山市 小野 奥谷

2005年05月00日 篠山市 小野 奥谷

2003年11月00日 京都 大原

2003年11月00日 るり渓の奥

2003年09月00日 京都 美山に行く途中

2003年03月00日 能勢 長谷-1

2003年03月00日 能勢 長谷

2003年01月00日 西宮市 道場 塩谷

2002年11月00日 るり渓の奥